てぃーだブログ › アピカ店長の ~釣りズキ トーキング FM~

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年01月20日

先週の初釣り!?

今年に入って何度初釣りとして釣行したかな?
納得のいかない釣果のため、またまた国頭にソロ釣行しましたよ。
朝4時に出発して2時半で到着…やっぱり国頭は遠い (>_<) だけど夢が有るからワクワクで疲れは無い!太陽が上がる前に釣りスタート!
波風穏やかでいい感じ。
朝の一発に期待してたが
…当たり無し…
この場所は水深は浅く、2メートルぐらいしか無くて、魚もよく見えるから何が来てるか大体わかるけど…いない!
まぁ〜始めたばかりだから今からだよ!

餌取り参上!

今回も餌取りに餌をあげに来た感じ… (*_*)
始めは、ブレイゾンの2号竿でハリスは3.5号で朝の一発を期待してたけど、コッパイスズミが釣れたぐらいで全くダメ!
気分を変えるために、次にビロンビロンの紫電の0号でハリス2号でスタート! おッ!釣れた!

アバターカラーのベラでも竿がビロンビロンだから面白い!チョーチョー魚も面白い…
じゃなくて、狙いはアーガイとかトカジャーとか、もっといい奴なんだけど! (+_+)

やっぱり駄目かぁ〜って諦めかけた時に!当たり!すかさず合わせる!ガツン!ヤッホー!キタァーッ! でも竿がビロンビロンで…ヤバイ!超曲がってる!でも気持ち良い!最高〜!ちゃんと竿も機能してるし、ただのビロンビロンじゃ無いね。

程なくして上がってきたのは…はぁ〜 (-_-)

カンムリベラでした。

でも、今年1番の大物でした! リリース前に写真を撮って、納竿としました! 紫電楽しかった〜

今度はアーガイだな!
  


Posted by ヒブダイ at 00:25Comments(0)

2010年01月14日

アーガイ!

久々ですけど f^_^; 先週改めて初釣りに義理の弟と行ってきました!土曜日の夜から出発して、国頭方面へ!場所を取る為に夜から現地に入り、夜釣りからスタートしましたが…あまりの寒さに釣りどころではなく、仮眠をすることにしたけど、結局寒くて眠れない…(*_*) 気付けば辺りは明るくなり始め、釣りを再開!でも、風が強くて波も荒い…辛い(≧ω≦)

その中で朝の一発めにヒット!
3.5号のハリスが…
ブッチ切れ…
バラシ (*_*) 終了!
それから、餌取り襲来…
流れはめちゃくちゃ…
やる気が…消沈
その中で、義理の弟がこの日最初で最後の一匹のアーガイをゲット!悔しいけど、この日は持ち帰りは…こいつだけ
また今度頑張ろう…

今年はスタートが

悪い (>_<)
  


Posted by ヒブダイ at 22:19Comments(0)

2010年01月04日

あけましておめでとうございます!

久しぶりにブログの更新です。年末は何かと忙しく?!ネタも無く…書けませんでした m(__)m 去年は釣り納めは行ったのですが…イマイチな釣果で (*_*) 元旦に初釣りに行きましたが…急に決まった釣行だった為、場所が決まらず…具志川の天願川の河口で…ガクガクーの子供を6匹釣って納竿でした (>_<) また今度ちゃんと初釣りをしたいと思います。

こんな釣果かじゃ新年を始められましぇ〜ん!


今年はもっとブログの更新を頑張らないと…!


今年もよろしくお願いします。
  


Posted by ヒブダイ at 23:38Comments(0)

2009年12月19日

アバターッぽいカラー!

ブログを続けるのは大変だね m(__)m 基本釣りネタを書きたいから、釣りに行かないと、なかなかネタが無くて…でも、先週釣りに行ったのに… 帰って来ると何かと忙しくて f^_^; 毎日書いてる人は本当に尊敬します! 先週の日曜日、何時もの場所(国頭方面)に行ってきました!

4時起きの5時出発!

着いたのは7時過ぎ!

午前中は干潮向けで…

泣く泣く場所替え…

何処も釣り人が居る!

結局また戻って頑張る事に! 上げ潮に変わってから当たりが出始めて、ベラの35センチぐらいが釣れて!同サイズのブダイ、トカジャー、チヌマン、アーガイが立て続けに釣れて! (^O^)/
そのベラの色が、映画のアバターに出てきそうな色合いで!持ち帰りはしなかったけど、写真は撮りました! 凄い色!!
今までこの場所は、干潮でも釣れていたけど、分からなく成った…まだまだ通わないといけないね!那覇からだと…遠いけど (*_*)

でも楽しかったo(^-^)o

しかし、最近やたらと地震が多くねぇ!今日は沖縄も有ったみたいだし!


2012…有るかもね!
地デジに替わって一年後!

まさかね…f^_^;

来週はアバターが始まります!早く見たい!
  


Posted by ヒブダイ at 22:45Comments(0)

2009年12月08日

真っ黒!

最近釣りに行けてないですねぇ〜(:_;)先週行ったのは行ったけど…風が強くて希望の場所には行けなくて、行き当たりの場所で釣りしたけど…駄目でした (*_*) 残念! 今週はどうかな?

昔、那覇一文字に釣りに行った時の事ですが、帰りの船が迎えに来て乗り込んだ時に、思わずちょっと笑いそうになった!


真っ黒! 上から下まで真っ黒な釣り人で船がいっぱい!(O_O) 特殊部隊みたい!レインウエアーだけどねッ!


…俺は上着が
オレンジだったから
  逆に目立ってて
…恥ずかしい
  f^_^;

俺はダイワが好きなので!ダイワは?カラフルなウエアーが有るけど、まぁ〜他のメーカーにあまり興味が無いから分からないけどね!ただ真っ黒だと、もし夜の海に落ちたりしたら発見しにくくねぇ!って思うので、あえて目立つ色にしてみたり…あと、ガマカツファン?は俺のイメージでは…矢沢一家的な感じがする!気にして釣り場を見ると面白いよ!


あ〜釣りしてぇ〜

  


Posted by ヒブダイ at 00:24Comments(0)

2009年11月30日

暇つぶしで

日曜日は釣りに行ったけど…波風強くいい釣果が出ませんでした m(__)m なので以前テレビで見かけた物を探してみた! 肉眼ではかなり困難です (*_*) 日本の印刷技術は凄い!

偽造困難でしょ!

暇つぶしに…

意地に成る…

一万円だよ!
  


Posted by ヒブダイ at 21:44Comments(0)

2009年11月23日

連休初日に

いい夫婦の日!皆さんパートナーを大事にしてますか?昨日は久しぶりに朝5時起きで北上!出発する時は天気悪ッ!気持ちが折れかけたがとりあえず出発。7時半頃に釣り場近くに着いて天気は風がちょっと強いぐらいで、雨には降られなかったけど、ちょっと厳しい釣りに成ったかな?北部に釣りに行くと道路を歩くヤンバルクイナをよく見かけます!その場所では車のスピードを落として注意して走ってるけど、たまにレンタカーやバイクのツーリングの人がスピード出して走ってるので、ひかれないか心配です!皆さんゆっくり走ればヤンバルクイナが見れるかも!昨日も見れました!さて釣りなんですが朝のうちは曇りで風は強い状態 でもここ迄来て帰るわけにはいかないので頑張って釣り開始!風は強いけど当たりも有る がんばれ釣れる? 程なくしてオジサンが釣れてカリーを付ける為にスカリえ…普段ならすぐリリースするけど!とりあえずねッ そしてちょっとして当たりが有り合わせをいれると、ガツンとした感覚が有り!直後にフッと軽く成った…バレタ 仕掛を回収すると!ハリ曲がってるし…ん〜口が硬い奴かぁ〜まぁ居るのは見えてい
たけど…まさか食ってくるとは思
って無かったから油断したって言うか曲がるハリってどうよ 気を取り直して仕掛を投入すると、また当たりが合わせると掛かった!物凄い引き!何とか竿を立て直して勝負開始と思ったらフッと軽くなった…掛かりが甘かった
悔しい(≧へ≦) 二度有る事はって言うからまた来るさぁ〜って思って仕掛を投入〜また来た!でもさっき程では無い引き!30ちょいのトカジャーでしたf^_^; またスカリに!イラブチャーが釣りたいけど…するとまた当たり!ガツン!ギューン!ヒユイーン!(糸鳴り)楽しい〜!釣れたのは40ぐらいのトカジャーでした!流石よく引くね!座布団って言われるクラスって想像できません。当たりも餌も無くなり3時過ぎに納竿しました。ちなみにオジサンはリリースしましたよ!今回も楽しい釣りに成りました。だけど今回も釣りのゴミが有ったのが残念でした!魚もゴミも想い出も、ちゃんと持ち帰りましょう。自分の為にも皆の為にもね!
  


Posted by ヒブダイ at 09:24Comments(0)

2009年11月11日

思う事…

久しぶりに書きます。最近思った事では無いんですが、私は釣りを生涯の趣味にすると心に決めているけど、釣りに行く度にガッカリする事が有る!それは釣り場のゴミ問題もだけど、前に釣りをしていた人の心無い行為にガッカリもし、腹立たしく成る!それはたまたま釣れた魚(ボラや小さい魚達)を無造作にそこらじゅうに放り投げて有る行為…なんでよ〜って思う人も多いんじゃないかな!何で海に帰してあげないの?また餌取りに成るから?彼らだって必死に生きているのに…確かに釣人には狙いの魚じゃ無いと邪魔な存在かもしれないけど、殺す事は無いよ!自分の好きな釣り場がそんな状態だと悲しいね。やめてくれ!後当たり前だけど、せめて自分の持って来たゴミは持ち帰って欲しい。自分はその日入った釣り場のゴミ(誰かの捨てた)はなるべく片付けて帰るようにしてる!最低自分の周囲に有ったゴミは!流石に全部は出来ないけど!最低でも居た場所だけでも! 他ブログにもゴミを片付けてますって書いてあるのを見た事が有るけど、このままでは釣人は悪者扱いになって(もー成ってる)釣りが出来る場所が無くなります! 楽しい釣りネタが書きたかった
けど…今は
無理。
  


Posted by ヒブダイ at 23:01Comments(0)

2009年10月25日

サボタージュ癖…

ご無沙汰でした…色々有って?サボり気味なんですが、久しびりに更新です f^_^; 今週末は台風の影響で、大好きな釣りにも行けなくて (T_T)でも釣り具屋さんには行きました!釣りバリを買いに。 結局、エサまで買ってしまいました (*_*) 釣りに行かないのに…マキエサだからストック出来るし!余計釣りに行きたく成った (:_;) まぁ〜こんな天気じゃ無理なので、先週の釣行の話しします…先週やれって感じだけど!先週は久々に?北上し、東側での釣りでした。その日は土曜日から出発して、宜名真漁港で休憩がてら、撒き餌を作り ちょっと休んで移動 その日は大潮で朝が満潮だったので、場所の近くで仮眠して目覚ましは6時にしてしばし睡眠
(´Д`) 目覚ましが鳴り 起きたら…別の釣り人が…俺達(義弟?)の車の後ろで準備してるし…(O_O) 聞くと目的は同じ場所…俺達が先に来てたけど準備しないで寝てたし (*_*) 別の場所へ… 実は俺の本命の場所はココだったから逆によかったかも \^o^/
その場所は誰も居なくて、すぐに釣り開始! ん〜渋い(+_+) 始めはこんな感じかなぁ〜餌とりも多いし…何とか25?ぐらいのイスズミが釣れて、それをスカリに…入れて (-_-) まぁ〜勢いを付ける為に〜とりあえず それから何匹か同じサイズのニザダイを追加して、諦めかけていた時に事件が!シャクチが居たので狙ってみると、底の方で何かがヒット!しかも、全然止まらない!行き着く先には根石が… (+_+) バラシてしまった!シャクチの引きでは無い!シャクチなら引きは凄いけど、あまり潜らないし… 駄目元で同じ場所に投入!何と (^O^)/ また喰ってきた!しかし…情けない事にまたもやバラシてしまった…(*_*) どうにか根石に入る前に止めないと、擦れて切れる!ハリスを4号にかえて、三度目の投入、もー無いだろうと諦めていたら!また来たよ!三度目も凄い引き!やはり根石方面に!だけど今度はギリギリの所で左に向きを変えてセーフ (^O^)/ 数回の突っ込みをかわして、上がって来たのは、トカジャーでした!サイズは41?…自分の記録は更新しました。 \^o^/
この場所は、前にアーガイの自己記録の46?を釣っている場所なので、アーガイと思ったけどね でも、自分はトカジャーも好きな魚だから、超ー嬉しかったです(^O^)/
その後、イスズミを追加して納竿しました。あぁ〜楽しかった! 帰ってから、刺身にして美味しくいただきました。今度はアーガイが釣れますように!
  


Posted by ヒブダイ at 23:06Comments(0)

2009年10月17日

デターッ!(^O^)/

だいぶご無沙汰をしてました f^_^; 結石の治療をしてから、一週間が経って、今日!念願の?石が! 出ました! ヤッターッ(^O^)/ …まぁ〜嬉しいような…複雑な感じ。 でも、まだ全部では無いから、まだまだ時間かかるねッ! 気長に排出頑張るべぇ〜(´Д`) ちなみに、出る時は、なんかゴソゴソ、チ○○の先に伝わる感じかな…途中で止まると大変らしい! 俺は無いけど。 一回目の時は、腎臓から、膀胱に繋がる管に、石が掛かって! (*_*) この時は 痛くて動けなかった!車の運転中だったら、かなりヤバイです! 結石経験者なら分かるよね? 本当はこんな記事より、釣りの事がいいけど、天気も体調も悪いので(>_<)勘弁して下さいね!
とりあえず、石の比較写真を今日は載せますね!
ちなみに、針のサイズは、がまかつのチカ針3号です! どんな石か伝わるといいけど!
後、石ミーバイ!
  


Posted by ヒブダイ at 00:38Comments(1)